施工事例|リフォーム実績をご紹介します

03-6910-1868

  1. ホーム
  2. 施工事例

施工事例

2025/08/03
特注サイズでも安心施工!コンロ交換で使い勝手アップ

コンロリフォーム

既存の特注キッチンに組み込まれたコンベック(オーブン機能付き)タイプのコンロを新しいコンロと交換しました。

リフォームポイント

Point1

コンベック付きの特注キッチンにも対応
既存の特注キッチンに組み込まれたコンベック(オーブン機能付き)タイプのコンロを丁寧に取り外し、最新の機種へ交換しました。

Point2

コンロ台の高さを調整し、美しい仕上がりに
新しいコンロに合わせて、設置部分の高さを細かく調整。段差のないピッタリとした納まりを実現し、使い勝手と見た目の両方を改善しました。

Point3

プロならではのフィット感と安心施工
特注サイズのキッチンに対しても、現場での採寸・調整を行い、違和感のない自然な仕上がりに。


2025/08/01
築50年のトイレを、タンクレストイレで快適空間に!

トイレリフォーム

リフォーム前のトイレは、タンクの大きさや床・壁の劣化、掃除のしにくさなど、さまざまなお悩みがありましたが、今回のリフォームでそれらを一新し、毎日気持ちよく使える空間に生まれ変わりました。

リフォームポイント

Point1

新しく設置したのはTOTOネオレスト。タンクレスタイプを採用することで、空間をより広くすっきりと見せることができました。また、温水洗浄便座や自動洗浄機能、脱臭機能など、使う人にとって快適な機能が充実しています。壁に取り付けたリモコンは操作がしやすく、誰でも直感的に使うことができます。

Point2

ネオレストASタイプは「室内暖房」がついています。他の部屋の暖房がついていなくてもトイレ室内を暖めることができます。設定した時間に作動するタイマー機能や約5℃以下になると自動で作動する「冷え込み防止」機能もついています。

Point3

床や壁にはグレーを基調とした素材を使用。落ち着いた雰囲気の中に上質さが感じられるデザインで、清潔感と高級感を両立しています。素材にはお手入れのしやすいものを選び、日々の掃除も負担が少なくなりました。

築年数のあるお住まいでも、このように設備や内装を一新することで、毎日の暮らしをより快適にすることが可能です。リフォームをご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。


2025/08/01
在来浴室からシャワーユニットへ。民泊仕様のすっきりリフォーム

在来浴室からシャワーユニットへリフォーム

マンションの一室を民泊施設として活用するため、これまで使用されていた在来工法のお風呂を撤去しコンパクトでお手入れのしやすいシャワーユニットへと交換しました。

民泊では、多くのお客様が短期間の滞在であり、浴槽よりもシャワーの需要が高い傾向があります。そのため、限られたスペースを有効活用しつつ、使い勝手の良い水まわり空間を目指しました。

設置したシャワーユニットは、お手入れも簡単で運営者のメンテナンス負担を軽減します。また、ドアの開閉や床の排水など細部にわたって安全性と快適性にも配慮しました。

民泊利用にふさわしい機能的で清潔感のある浴室に生まれ変わりました。

ブログにて詳しくご紹介しています。

是非ご覧ください。

【施工事例紹介】在来浴室を民泊用シャワーユニットへリフォーム

 


2025/08/01
徹底調査でマンション雨漏り完全ストップ!


マンションの雨漏り 防水工事

リフォームポイント

Point1

徹底した原因調査で確実な対応を実現

水漏れの発生箇所を特定するため、目視調査だけでなく、散水試験やサーモグラフィー検査を実施しました。見えない部分の漏水経路までしっかり確認することで、無駄な工事を省き、的確な対策が可能になりました。

Point2

屋上・ベランダの防水を強化

防水塗膜剤を3層にわたって丁寧に塗布することで、雨水の侵入をしっかりガード。さらに、劣化部分の隙間にもコーキングも打ち、隙間からの浸水も防止しました。

Point3

施工後の確認も万全

防水工事が終わったあとには、水をためて漏れがないか確認する「水張り試験」や、目で見てのチェック、排水の流れの確認を行いました。しっかりと確認を重ねることで、雨漏りの再発を防ぎ、お客様にもご安心いただける仕上がりとなりました。

ブログにて詳しくご紹介しています。

是非ご覧ください。

【マンションの天井に水漏れのシミ…原因を徹底調査!】 – 佃デザイン株式会社ブログ


佃デザイン株式会社
〒104-0051
東京都新中央区佃2-7-8
TEL:03-6910-1868
FAX:03-6910-1869
PAGE TOP